【実践】SNS・ブログでの情報発信がやりやすくなった3つの工夫

情報発信 SNS 発信

常滑焼 急須

皆さんこんにちは!

お茶活動家のちくわん(@ryounokanousei)です^^

本日は、ここ最近のSNSやブログでの取り組みの中で、実際に効果を実感している取り組みをご紹介します。

こんな方のお役に立てる内容です。

☑ブログの継続がうまくできない
☑SNS発信の量が日によってばらつきがどうしても出てしまう
☑SNS発信での自分のキャラ設定がいまいちピンとこない
少しでもお役に立つ情報になれば嬉しいです!ぜひご覧ください!

1.ブログの情報発信予定を立てておく

SNS 情報発信

先日、記事の予定を週末に立てていく方法を記載しました。

ブログの執筆が継続する週末の取り組み【実例紹介】
みなさんこんにちは!お茶活動家のちくわん(@ryounokanousei)です!さて本日は、ブログ発信者のお悩みに少しでもお役に立てれば!という思いで書きました。そのお悩みとは、☑ブログが継続できていない。。 &#x2...

改めて今週実施して、新たに感じたメリットがありました。

それは、準備をした上でトレンドコンテンツも入れることができること!

一週間の執筆予定を考える際に、テレビ番組などからブログ記事を決めてしまうことができるということです。

トレンド記事の重要性は以前も触れましたが、初心者程ライバルがまだいない新しいホットなワードのコンテンツを狙うことで、SEO上優位を狙うという方法ですね。

実際に効果を実感し始めていて、この記事などは1ページ目に初めて上がってきました⇊

【2019年最新版】おーいお茶 新茶 2019年の出来栄えやいかに!
2019年のおーいお茶新茶のリーフはどんな出来だったでしょうか?本記事は、日本茶スペシャリストが今年出来立てのおーいお茶新茶を飲んで、感想をまとめています。これから飲もうと思っている人はぜひチェック。

ですが、その日その日のニュースなどから、トレンド内容を追うのはなかなかにきついです。

なので、事前に分かっている、テレビやラジオ番組、商品発売情報などなどを調べておき、それを予定に入れておくことで、準備がしやすくなります。

例えば、ぼくの場合は「ためしてガッテン」をチェック。
今週のお題から、必要になりそうな情報をなんとなく頭に入れて置き、暇なときにしらべておきます。

SNS 情報発信

2.SNSの発信も予約投稿が良さげだよ

SNS 情報発信

一昨日から始めたばかりなのですが、Twitterの予約投稿システムを使い始めました!

使い始めた背景は、

☑都度都度呟くスタイルだと、日によって呟く数に大小の幅が大きくなりがち…
☑そもそも良いつぶやきは、インプレッションが上がりやすい時間に呟きたい…

そんな思いがあったためです。

まだ使って間もない感じですが、、、

朝のあいさつツイート
夜20時頃のツイート集中化

などが出来て、すでにインプレッションの差が出てるなという事を感じています^^
さらに、ツイ―トするときはツイートに集中して、他の時間を他に意識を向けられるため、生活にもメリハリがついてきたように感じます。

また使っているサービスの内容も含めて、31日金曜日にUPしようと思います!

3.SNSの情報発信で自分流のキャラスタイルを模索すべし

SNS 情報発信

SNSで発信するときに、100%自分のままで発信できる場合は良いです。

でも、ある程度のキャラを設定して、振舞っていく方が反応を良く頂けることも沢山あります。
実際、僕もある程度のキャラ性を入れられるよう心がけています。

でもでも、実際にそれをやろうと思うと難しい点も沢山ありますよね。

☑何をどう変えたら良いんだか分からない・・・
☑逆に変な風に思われないか不安・・・
☑本当にそのまま続けられるかも不安・・・

確かにこれはありますし、今も完全には解決できていない面もあります。

それでも、模索を続けて感じているのは、3つ。

1)自分が継続しやすいか?
2)異常ではないか?あるいは普通に留まってないか?
3)喜ぶ人がいるか?

一番大事なのは、自分がやっていて辛さややりづらさを感じないことだと思います。
一時的な反応を得られたとしても、それが続けられなかったり、
逆にSNSを行うこと自体が憂鬱になってしまっては元も子もないからです。

あとは、やりすぎていないか?
または逆に案外普通だったりしないか?
この視点でのチェックは不可欠ですよね。
けど案外自己満になりがちなポイントでもあるんじゃないでしょうか。
よくよく反応を見た方が良いです。

そして、最終的にそのキャラで喜んでくれる人がいるか。
もっと言えば、そのキャラが幸せにできる人ってどんな人なの?

ここまで掘れるとベストだなぁと感じています。

実際、今の僕のTwitter上キャラは、

かわゆくお茶推しする

を強めに出していくように少しずつ変えています。
その反応を見ながら、どういった方々に喜んでもらえるのか。
しっかり観察をして、次につなげていきたいと考えています。

 

本日は以上!

では、ごゆるりと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました