皆さん、こんにちは!
お茶活動家のちくわん(@ryounokanousei)です^^
本日は、日用品のご紹介。
男性のみなさんにおすすめしたい
リュック
について書きました!
結構僕は、荷物をもって動き回りたがるほうなので、リュックタイプのバッグを物色してきました。
特にノートPCをもって外で、ポチポチしたい派なので、
手軽で、おしゃれで、丈夫なもの、ないかなぁと探してきたんです。
でもなかなかないんですよねこれが^^;
☑ブランド!ギラギラ!!は好みではないんだよな・・・
☑かといって安いモノだと、すぐに擦れてきたりで長持ちしない。
☑結果、それなりな価格の無難な選択になりがち・・・
でも、ようやくこれは!!というものに出会ったんです。
1.僕がようやく出会えたコスパ最強リュックはこれーHotlionー
結論からお伝えすると、僕が出会えたのは、コレ⇊
これ、昨年の12月から使い続けてますが、本当に満足度が高いんです。
まず、ざっくり商品概要だけまとめておきますね。
☑価格は5999円+クーポン5%OFFあり※2019年5月17日時点
☑Amazonレビュー166件・☆4.5
☑15.6インチノートPCが入る大容量のリュック
☑撥水加工がされている
☑USBポート付き
2.コスパ最強リュック「Hotlion」のメリットとデメリット
実際に使って感じた、メリットとデメリットをまとめてみますね。
まず、デメリットから先に考えてみます。
☑ショルダーヒモの長さ調整をしても、やや維持が弱い
☑たくさん入るから、後ろに思った以上に出っ張ることがあり。
☑レビューを見ると、一部耐久性に難がある不良品も出てる?
こんな感じでしょうか。
唯一と言っていい明確はデメリットが、上記の最初に挙げた点。
調整しても、少しずつ少しずつ長さが戻ってしまうので、
こまめに調整する、結びなど、工夫が必要ですね。
次に、メリットを考えます。
☑撥水加工が全体的にされている!
☑何といっても安い!
☑デザインもシンプルかっこいい!
☑大容量でポケットが多い!
☑丈夫!半年使っても問題なく、キレイ!!
とにかくびっくりなのは、半年使っても何も劣化部分がない事。
ノートPC もよく持ち運んでいるのですが、
全く生地が切れる・傷むなどが見えません。
また撥水加工も助かっています。
多少の雨なら、目的地に着いてからさっとハンカチで拭けば、問題なし。
Amazonレビューでは、チャック防水加工が100%でない点を指摘されたりしていたけど、
されていないのは背中がぴったり付く場所のチャック部分。
なので、そもそも雨も当たりにくく、折りたたみ傘でもあれば大丈夫なレベルです。
3.コスパ最強リュック 「Hotlion」のディテール
では実際に、商品の細かな部分を見ていきましょう。
まず、ぱっと見の実物がこんな感じ。
表面はサラサラ。
撥水加工がされている感じの手触りです。
裏面がこんな感じ。
背面の記事はメッシュ素材で、蒸れにくい設計です。
背中と接着する箇所にもポケットが。
貴重品など、落としたくない・盗難されたくないものを入れられます。
横には、USBポートあり。
中にコードがつながっており、自分で給電アイテムをそろえれば、USB接続が可能となります。
そのUSBポートの隣にそこそこ大きいポケット。長財布も入るサイズ。
リュック上部の2つのベルトを外すとこんな感じ。
チャック部分に防水機能デザインがついてます。
チャックを開けると、、、
中にポケットが一つ。やや小さめです。
そのままかなりのものが入るスペースが下に。
写真だと分かりにくいですかね・・・
さて、メインの方を開けてみるとこんな感じ⇊
やはり、収納が多め。
まずは小さめなポケットが3つ。
それからノートPC収納側です。
大き目のポケットが2つになっていて、ノートPCとタブレットも入ります。
PCを意識した、クッション性がある敷居になっていて、嬉しい。
最後に、全体のサイズ感としてはこんな感じ⇊
171センチのメンズです。
結構おっきいので、そのサイズ感に好き嫌いがあるかも。
僕としては、荷物が細かく沢山入れられるので、大変気に入ってるんです。
4.コスパ最強リュックのまとめ
総じて言えるのは、
これまで買った中で最も、安く・デザイン性高く・耐久性がある!!
店舗ではまず無いブランド品でも、このクオリティ。
これから、ネット購入が優位になっていくのを自分でも感じます。
もしよければ、皆さんもぜひ使ってみて下さいね!
\Hotlionのリュック!Amazonリンク⇊/
本日は以上!
では、ごゆるりと。
コメント